WIN-WINの関係を築き、
持続的な成長を実現する
スポーツマリオは、1985年の創業以来、お客様、お取引先、そしてスタッフに支えられながら成長を続けてきました。その根底にあるのは、WIN-WINの関係を築きながら、社会の変化に対応し進化し続ける姿勢です。
その想いのもと、私たちはスポーティーなライフスタイルを提案し、The Coolest Sporty Lifestyleを実現していくことで唯一無二の価値を生み出していきます。
スポーティーライフスタイルでナンバーワンへ
「マリオセレクト」は、私たちのコミュニティにおいて、最もかっこよく、魅力的なセレクションを誇る存在となります。他と比較するのではなく、私たち自身の基準を確立し、その価値感を堂々と打ち出すことがスポーツマリオの強みです。
お客様に「マリオじゃないと」と思っていただける商品ラインナップ、魅力的な社内インフルエンサーによる発信、そしてスタッフの魅力を感じてもらい「あなたから買う」という価値の創造。こういった施策からスポーツマリオならではの顧客体験を提供していきます。
FUN-FUN-FANの循環を生み出す
私たちの当期の強化テーマは「FUN-FUN-FAN」
働く人が楽しく(FUN)
お客様が楽しく(FUN)
マリオの(FAN)、あなたの(FAN)が増える
この好循環を生み出すために、スタッフの接客力向上・専門知識向上・発信力向上を軸とした成長サポートを行います。またAIやロボット技術の活用で作業負担の軽減などを通し、商品理解や体験機会を創出する時間を作り、スタッフの実体験を通じてお客様に楽しさと価値を提供し続けることが私たちの価値だと考えています。
SUSTAINA2027 ― 持続可能な未来へ
2011年に「VISION2016」「ROAD2020」といった中期計画を掲げ、着実に成長を遂げてきました。コロナ禍により「TARGET2023」は未達となりましたが、新たに発表した「SUSTAINA2027」では、事業関係者とのWIN-WINな関係を前提に、持続可能な成長を実現します。
お客様に健康と笑顔をお届けし続けるために。
スポーツマリオは、これからも未来へ続くソーシャル企業として進化し続けます。
代表取締役 桐原 裕輔